いつもご愛読ありがとうございます、芝田荘です!
前回の定例会ブログが手違いでアップされておらず、ご迷惑をお掛けしました!
第19回となる12月定例会のレポート
さて今回の開放日ですが、今月も遠方よりご参加頂きました!私が始めた頃思い描いていた親兄妹の再会って、1年に1~2回定例会とかで逢えれば良いと思っていましたが、ある3兄弟は少し様子が違い、10月に巣立ってから、毎月会っているんです!しかも1頭は県外!!兄弟の仲が良いことは無論、ご家族のご協力とご理解があってこそ成り立つと思っておりますが、本当に嬉しい事です。”思い続ければ夢が叶う!”って、子供の頃に教えて貰った事が現実になる事を、これから私も子供達に伝えたいな♬
それでは、イベント詳細へGO!
第19回 12月14日の出席は↓
女の子:すず&りん、めいめい、めい、さくら、あずき、あんず、りんどう、レオ
男の子:クロテツ、アイム、りく、北斗、陸、星夫、さんじ、仁 (敬称略、順不同)
計17頭とオーナー様が大集合!
毎回定例会でのご協力誠にありがとう御座います!
- 芝田荘専属カメラマン”すず&りん”のオーナーTくん、来月も来年も宜しくお願いします!!
- ボランティアをして頂いている井上ご夫婦→遠方より定例会へのご協力ありがとうございます^^
- 今回も無農薬の長芋を販売して頂いた蓮のオーナーさん、ありがとうございます!
新規ご見学2組のご家族が参加して頂きました!
”冬の暖かい午後は気持ち良かったね!”
今回参加出来なかった子も、次回のご参加お待ちしております!
第20回:1月 11日(土曜日) 13:30~16:30まで
皆さんスケジュール調整お願いします!
また引き続き、
“柴犬を飼われる予定の方”
“柴犬と触れ合って見たい方”
“芝田荘に興味のある方”
ご見学も可能ですので、是非ご連絡下さい!
以上、芝田荘より定例会の模様でした!
芝田荘