いつもご愛読ありがとうございます、芝田荘です!
季節の変わり目になり朝晩と冷え込む日が多くなってきましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?柴犬達はこの位の寒さは問題ないのですが、芝田荘の新たなプロジェクトには、この寒さが天敵!内容はまだ”極秘”ですが、追ってリポートして行きたいと思います!!
そして今回のアイキャッチになっているポスターを作ってくれたすず&りんのオーナーTくん!私の覚えている限り、遠方にも関わらず開放日の参加率、”ほぼ100%”とという高い確率で、ご自身が撮り溜めた作品をこの様な形で頂きました!!この場を借りて心より御礼申し上げます!本当に嬉しかったです🎵ありがとうございました!!
第18回となる11月定例会のレポート
さて今回の開放日ですが、桜花の3姉妹のメイ、桜花、はなが久々の再会を果たしたり、先月巣立った星夫と遠方から仁も参加してくれて、楽しい開放日となりました!いつもいってますが、実家である芝田荘への帰省にご理解して頂いているオーナーの皆さんには、本当に感謝しております!こうしていつでも自由に往き来が出来る環境を更に充実させて、より良いサービスをご提供出来る様、頑張って行きたいと強く思う今日この頃です♪♪
それでは、イベント詳細へGO!
第18回 11月16日の出席は↓
女の子:すず&りん、めいめい、はな、めい、ななみ、あずき、ひな、ララァ、てんてん、あんず、りんどう、レオ、小春
男の子:蓮、クロテツ、こしあん、りく、あたる、北斗、春、星夫、仁、ジャイアン (敬称略、順不同)
計24頭とオーナー様が大集合!
毎回定例会でのご協力誠にありがとう御座います!
- 芝田荘専属カメラマン”すず&りん”のオーナーTくん、カメラの腕前もかなりあげてます!!
- ボランティアをして頂いている井上ご夫婦→お二人が居ないと定例会が成り立ちません^^;
- 今回も無農薬の薩摩芋詰め放題を蓮のオーナーさん、ありがとうございました!
- 芝田荘と同じスタンスで柴犬ブリーダーをされている、石黒さん!遠方よりありがとうございました!
新規ご見学1組のご家族が参加して頂きました!
”いつもながら心から楽しい開放日だったよ!!”
今回参加出来なかった子も、次回のご参加お待ちしております!
第19回:12月 14日(土曜日) 13:30~16:30まで
皆さんスケジュール調整お願いします!
また引き続き、
“柴犬を飼われる予定の方”
“柴犬と触れ合って見たい方”
“芝田荘に興味のある方”
ご見学も可能ですので、是非ご連絡下さい!
以上、芝田荘より定例会の模様でした!
芝田荘