芝田荘日誌 / SHIBATASO BLOG

柴犬の親犬たち_2017/09

今日は、久々に柴犬の親犬たちの状況です!

巣立った子犬たちが犬舎に戻って来た時、いつでも親犬と対面できる環境を作りたい!

芝田荘としての特色とか強みを模索していく中で、私が辿りついた1つの目標でした!

でもなかなかそれを実行するとなると結構大変!

初めのうちは、

“お客さんが来るから掃除しなきゃっ!!”

それから、3ヶ月、半年と経っていくうちに、

現在のような

“いつでも遊びに来てください!!”

という状況までなんとか持ってこれました。

もちろんまだまだ修繕や改善したいところもあるし、やりたい事は盛り沢山。でも毎日の積み重ねが、大切なんだと実感してますw

今では、芝田荘のスケジュール通り犬たちも、食事に、トイレに、運動にと、生活リズムを確立することが出来てます!

では、少し前置きが長くなってしまいましたが、親犬たちの近況ですw

名前:大福 / ♂ / 何故か特定の人には吠えますが、心の穏やかな父親!

名前:リュウ / ♂ / リュウとは、犬舎に入る前から私に懐いている父親!

名前: 黒ボス / ♂ / 始めは一番凶暴で手が付けられなかったけど、今では落ち着いた親犬!

名前: サツキ / ♀ / 美人だけど少しキツい女子で人がすき!

名前: もも / ♀/ 今年犬舎に来た子。人見知りだけど、甘えて来る顔に癒されますw

名前: あかね / メス / サツキと一緒で気は強いけど、私がいくと尻尾ふりふりw

ということで、今回は一部ですが、親犬の紹介でした!

11月に予定しているオフ会には、更なる親子対面が実現しそう!

皆さん、お近くにお越しの際は、いつでもご連絡ください!

芝田荘

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

TOP