芝田荘日誌 / SHIBATASO BLOG

いつもご愛読ありがとうございます、芝田荘です。さて先日2/23ですが、私が芝田荘をやってきた中で、一番嬉しい日となりました!遂に私の師匠とご家族が芝田荘にお越し頂く事が出来きました!!!2017年12月12日に投稿した過去のブログですが、忘れもしない、衝撃を受けた一日でした!まだ読んだことが無い方は、是非チェックしてみてください!https://shibat

いつもご愛読ありがとうございます、芝田荘です。既に知っておられる人もおりますが、昨年末から芝田荘の新プロジェクトとして、プロモーションビデオ(以下PV)の制作に取り掛かっておりました!タイトルは、柴犬の実家 「THIS IS 芝田荘」芝田荘のコンセプトやそこに携わる私達の想いや気持ちをインタビュー形式に収録した短編動画です!まさに、これを観れば芝田荘が分かる

いつもご愛読ありがとうございます、芝田荘です。1月もあっという間に通り越し、寒い日が続いておりますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?さて今日のお題にあげましたが、昨年末よりコンテナーの改造をスタートしました!それこそ、デザインは、2019年には出来ていたのですが、自分達だけの力ではどうにもなりませんでしたが、それこそ、デザイナーのカントさんはじめ、近所の鐵工場吉岡社長、土木の永田

いつもご愛読ありがとうございます、芝田荘です!残暑厳しい日々が続いておりますが、皆様如何お過ごしでしょうか?またコロナ禍で、見学の方も自粛しておりましたが、9月中旬には徐々に再開をさせて頂きます。お待ちの方々の順番に、ご見学の日取りを決めさて頂きますので、今暫くお待ち頂ければ幸いです。また定例開放日については、引き続き1時間刻みでのご参加をお願いしたいと思います。日程については、近

いつもご愛読ありがとうございます、芝田荘です!未だ新型コロナの出口が見えない状況ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?学校や企業も少しずつ動き出していく中で、芝田荘も出来る限りの対策を講じて行きながら、進めて行きたいと思っております。7月の芝田荘の予定!!これまで通りの定例会の他、下記の予定にてドックランを開放したいと考えております。*****************「第25

いつもご愛読ありがとうございます、芝田荘です!さて今回の開放日ですが、週間天気は完全な雨予報、、、流石の晴れ女の私ですが、不安な日々を過ごしました。が、なんと無事に晴天に変わり、連続開催21回を更新しました!第21回となる2月定例会のレポートさて今回の開放日ですが、芝田荘から2頭の成犬をお世話して頂いているご家族が、久々に元気な姿を見せにきて来れました!少しふっくらした身体や表情か

TOP