日頃より、芝田荘ホームページをご愛読いただきありがとうございます。
改めまして、新年明けましておめでとうございます。本年も芝田荘を宜しくお願い致します!
さて早速ですが、年末年始の芝田荘はプチ帰省ラッシュがありましたので、ご紹介します!
(ななみ、ララァ、くく、うに、風太、うらら、ネロ)
皆んなの成長を垣間見る事が出来るのも、私の原動力です!急な用事の際でも、出来るだけ対応させて頂きますので、ご遠慮なく実家への帰省をご利用ください!
では新年初の投稿ですので、今年の抱負を書きたいと思います!
-建屋について-
①昨年も一年中青空ミーティングでしたので、皆さまには本当にご不便をお掛けしました。昨年末ですが産室の方に事務所兼休憩所を設置完了♪♪中古ですが、これから内外装を仕上げて行き、落ち着ける空間をご提供出来ればと思います!
②片方しか内装を仕上げていなかった産室。年末に内塗装完了!これで皆んな綺麗なお部屋でゆっくり出来ると思います。
③犬舎のコンテナー!少し時間が掛かってますが、知人を通じて有名なデザイナーにオファーしました!商品棚、カウンター、ホテルスペース等、無茶振りをしましたが、正月明けに完成するので、ホント楽しみです♪
少しずつの変化していく芝田荘を皆さん乞うご期待!
-毎日のお仕事について-
お掃除も大切〈 柴犬達と触れる事
昨年の抱負で述べてますが、
限られた時間の中で、一頭一頭との対話や触れ合う時間を増やす為には!?
という事で、清掃時間の短縮を目標にしてきました。
これで完璧とか、これで終わりという事は無いのですが、今では当初の1/2程度に短縮する事が出来ました。更に柴犬達との対話、触れ合い、ブラッシング等に時間を注ぐ為に、半歩先の改善と3Sを進めて行きたいと思ってます!
合言葉は、無駄に歩かない、、、^^;
-私の思いについて-
現実を直視し、突き詰め、見つめ直していく事で、将来が変わっていくと信じてます。昨年は、定例解放日を9月よりスタートさせる事で、芝田荘の現実を皆さんに体験して頂き、そしてSNSを通してお伝えする事が出来たと思います!
芝田荘出身の子達の成長をずっと見守って行きたい!
皆さんの意見を声を取り入れ、そしてご協力の下、毎月子供達に逢える開放日を楽しみにしてます♪
(✴︎11月,12月の模様がサーバーの影響でup出来ておりません。至急対応します。)
以上、皆さんも目標や抱負を考える事で、4期毎に振り返る事も、大切なのかもしれません!
それでは本年も、芝田荘一同をよろしくお願い致します!
芝田荘